
九月八日は、印字等を済ませてからパンを買ってから書店に赴いて書籍を購入してからかぼちゃの天ぷらを購入し後で飲食店で持ち帰りの食品を購入してから帰宅した。
色々とあってお客さんがやってくるのを待っていた。後ほど、本当にやってきてもらって困ってる問題について対応してもらって帰宅された。
2025年9月9日 千葉ロッテ対オリックス 試合ハイライト
九月九日は、千葉相手にバファローズが7-3で快勝したので嬉しかった。
西野選手と西川選手の活躍だけではなく宮城投手を始め投手陣も良かった。
個人的にはドーナッツを買っただけではなく鶏のから揚げとベルギーワッフルを購入した。円滑に買えたので良かった。猛暑が未だに継続してるのが辛いです。
九月十日は、コンビニでドーナツを購入したばかりか万屋でチョコチップビスケット並びに白濁したヨーグルトゼリーを購入した。ゼリーに限っては冷やしてから食べる予定。
腕時計の売り場を見た。それなりに好ましい品揃えであった。御店独自の色が販売されてたので驚いた。販売競争は激化していますね。
九月11日は、悲しい出来事を連想する人が多いであろう。あの日を境に世界は、変わった。意図的に何度も沢山の人々が殺害されて悲しいです。
個人的には食品店で買いたい商品が円滑に買えたので良かった。
実際の所、品切れで買えなかった過去を連想する。
半ば当然だがある程度は食品を買っておくべき。
九月12日は、万屋で幾つかの商品を購入した。品切れの商品が無かったので良かった。半ば毎日のように販売されてる商品だけではなく予想外の商品が販売されてた。
雨の日にチーズケーキを見たので買いました。レインクーバーを旅行したのを連想する味でした。十年前は渡航の為の色々な準備をしてたな。
オマケ
旅費を支払ったのが八月であったの対して九月は物品を買い揃えたり時計の電池交換をしたのを連想する。
九月13日は、さる民間施設の出入口の前に自転車があって憤慨した。本当にご都合主義すぎる。私が利用する前に持ち主は離れて行ったが気分が悪かった。
本来の用事がとりあえず行えたのは良かったけども過去にもそういう人はいた。最近、我が家の駐車場の前にも無断駐車する人がいたのを連想しますね。
九月14日は、土曜に購入したメープルドーナッツを食べた。おいしかった。
思った事について伝えたい。平成27年の九月はカナダ旅行の為に色々な準備をしてた。
物品を買い揃えるだけではなく時計の電池交換やタブレットの操作を使いこなす為の行動を取ってた。
それなりに考えて準備をして良かったな。
オマケ
準備が出来てから安堵するならともかく、準備が出来てないにも関わらず安堵するのは大間違い。
しかし、「勝って兜の緒を締めよ。」とも言われてるので警戒は必要。
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。