九月22日は、最近は利用してなかったお店に行って幾つかの商品を購入した。買えたので良かった。
表面的にはおかしい主張かもしれないが少々やむを得ない理由があるのです。万屋に赴いた所、店内の冷凍庫が故障していた。お笑い番組ではないが本当に過去であれば想定外の事態が普通に発生してる現実。
2025年9月22日 福岡ソフトバンク対オリックス 試合ハイライト
福岡相手に1-0でバファローズが快勝したので嬉しかった。投手陣はエスピノーザ投手を始め好投した。
満塁に至っても得点されなかったのは立派。ラオウのソロホームランは良かったな。
この勢いで是非ともクライマックスシリーズ進出を決定してほしい。ファンの皆さんが期待してるのは言うまでもない。
九月23日は、1-0で福岡相手にバファローズが快勝したので嬉しかった。先発の田嶋投手を始め投手陣の好投と太田選手のタイムリーヒットは素晴らしかった。
個人的には地元で外国人観光客達と英会話をした。一時間以上歩かないといけない町に行く話を聞いた。私もカナダ旅行した時は長距離歩行した。
2025年9月23日 福岡ソフトバンク対オリックス 試合ハイライト
九月24日は万屋に赴いたが再び冷凍庫が故障して利用出来なかったので何も買わずに帰宅した。本来であれば購入したい商品はあった。
何かこう疲れてたけども店内に外国人の客がいたので適当に英会話をしたらスッキリした。ある程度でも英語を喋ると大違いなのを再認識した。
バンクーバーでも通用した。
九月25日は、食品店で買い物を済ませてから万屋でも買物した。こういった主張は普通だと思う。以下は異なります。移動中に気分が悪い事があった。
原チャリに乗った暴走族が信号無視をしてぶっ飛ばしてた。
本当に困りますね。明白に赤信号であってもお構いなしであった。
臓器提供ライダーなのかなぁ?
九月26日は、実力者と再会してきた。良い会談が行えたので良かった。
魚の天ぷらを購入した後でパン屋さんでも買い物を済ませた後で飲食店に赴いたら高校生達が長い行列を作ってた。
利用するか否かで悩んだが結局は利用した。おいしかったので良かった。
他のお店でも買物を済ませてから私は帰宅した。
九月27日は、2-0で東北相手にバファローズが快勝したので嬉しかった。
クライマックスシリーズ進出が決定したので岸田監督もそれなりに安堵してるに違いない。
令和四年には日本一になった名監督の中島聡監督の後を引き継いだ。怪我人は多いし補強も行えたが投手陣より打撃陣は改善の余地があった。
あるお店で手提げ袋を購入した。開閉が行えるので好感した。その後でパン屋さんを利用した。次に飲食店を利用した。次に過去に利用した店の跡地を見てきた。次のお店が出来上がる為の準備が出来上がってた。次に食品店でひよこ豆が使用されたカレーのレトルトを購入した。
カレー店は困るかもしれない?
オマケ
本音を伝えるとカレーのレトルトはいつでも利用出来るが飲食店はそうではないし高額。切り替えた人もいるかな?
【9/27ハイライト】山下が7回無失点の好投!紅林の決勝2ランで接戦を制し
クライマックスシリーズ進出を決める!
2025年9月28日 オリックス対東北楽天 試合ハイライト
九月28日は、10-5でバファローズが東北相手に快勝したので嬉しかった。久しぶりに大量得点だった。
平成13年のバファローズは打撃戦を制する試合が多かったけれども。
紅林選手と廣岡選手の活躍は良かったし宮城投手も良かった。
個人的にはフライドポテトを調理した。おいしいマフィンも食べた。
思った事について伝えたい。平成27年の九月はカナダ旅行の為の準備をしてたのを連想する。タブレットを購入してから操作に慣れる必要はあった。
日本でカナダ人達に出会ったのと地元から直行便が利用出来たので好感した。軽い気持ちで渡航したら大きな経験になった。
邪魔がなければより楽しめました。旅行中に必ず毎日フェイスブックのタイムラインに詰問してきたストーカーがいて気分が悪く防犯上の問題があって帰国後に猛抗議。頼んで無いにも関わらず余計な行動をされて困った。関わっても損害のみで得るものは無かったというか向こうから強制された。信じてもらえないかもしれないが揚げ足取りか在外邦人の犯罪者への連絡が目的だったのか?
オマケ
「何か悪いことするに違いないから、フェイスブックを利用して後でゆすったり、たかったりしよう。」と加害者は考えて悪事をやらかしてた。
こっちは時差ボケで苦しんでたのでそんな余裕は無かった。ケガや病気で困ってる時に迷惑をかけてきた加害者に匹敵する嫌な人はいます。
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
九月15日は、午前中に印字と外食を済ませた。円滑に行えて良かった。夕方になって伯父が関わる飲食店で夕飯を食べた。おいしかった。
予想外だったのはバファローズファンがおられたこと。但し、彼にしたら元々ブレーブスのファンであったそうです。私は元々は近鉄ファン。店内で会話して嬉しかった。
オマケ
平成16年のストライキの一件については各自で調べてもらいたい。
九月16日は、千葉相手に7-3でバファローズが快勝したので嬉しかった。西野選手の大活躍が勝因。ホームランを含む猛打賞は立派です。
個人的な出来事になるけども出かける前にお隣さんが植物に水を与えてたので「妨害はしませんが通行します。」と伝えた。仕方なかった。向こうも気を使ってくれた。
2025年9月16日 オリックス対千葉ロッテ 試合ハイライト
九月17日は、ある事業所で良い入場券を購入した。それなりの手数料を支払ったので良い仕事をしてくれたので感謝してる。向こうにしたらぼろ儲けかな?
実力者に会って助けてもらった。自転車のタイヤの空気入れをした。これで当面は大丈夫。その後、幾つかのお店で食品を購入した。おいしかったです。
九月18日は、母に頼まれた買い物を済ませた後で飲食店を利用した。円滑に行えたので良かった。
思った事について伝えたい。この時期になると本当にカナダ旅行したのを連想する。個人的な出来事ではあるが大きな転換点でした。
毎日フェイスブックのタイムラインに詰問した変態がいなければより楽しめた。
九月19日はドーナツとベーグルを購入した。おいしかった。その後、万屋でゼリーを購入した後で食品店でも買物を済ませた。
思った事について伝えたい。約十年前には時差ボケでフラフラしながらカナダ旅行してたがお構いなしに上から目線であれこれ詰問してきた異常者については否定する以外に他無い。
九月二十日は福岡相手にバファローズが5-4で快勝したので嬉しかった。本当に一点差勝ちでも過去と違って怪我人は多いし相手は強いので厳しい戦いが継続してる。
今となってはファンが増えてきてる。令和四年の日本一は並ではなくシャツを着用してるご婦人を見たので驚いた。あれから大きく激変した。
2025年9月20日 福岡ソフトバンク対オリックス 試合ハイライト
個人的には、地元のお店でドーナツを購入した後で飲食店を利用した。私はそれなりに英会話が行えるが他にも英会話が上手な日本人の従業員さんがおられた。
次に万屋でパンとゼリーを購入。商品構成が主にメーカー品を販売する企業は支持を集めてる。冷凍庫の故障は否定するが製造小売業の側面も有する。
吹田の主婦こと山崎颯一郎が無死満塁の大ピンチを0点に抑えたのは凄かった。打撃陣も活躍したが令和四年に強かった時の投手陣が帰ってきたらもっと凄く強くなれる。
予想外の投球で相手チームを打倒してきた。色々な意味で常識の範疇を超えた勝ち方をしてた。将来的には簡単に信じられない人が出現か?
九月21日は、2-1でバファローズが福岡相手に快勝したので嬉しかった。
頓宮選手と紅林選手のソロホームランは同じ位に素晴らしい。
吹田の主婦を始め投手陣も良かった。
思った事について伝えたい。台風が来てるので海外旅行を取り止めた人の話を聞いた。
私は円滑に赴けたし苦難はあったが帰国した。
2025年9月21日 福岡ソフトバンク対オリックス 試合ハイライト
【颯爽と超火消しする主婦】山﨑颯一郎『無死満塁の絶体絶命ピンチも…1回9球2奪三振で見事に切り抜けた!』
吹田の消防士(主婦)】山崎颯一郎『2日連続で“無死満塁を完全消火”!魂の14球で絶体絶命ピンチ切り抜けた!』
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
九月八日は、印字等を済ませてからパンを買ってから書店に赴いて書籍を購入してからかぼちゃの天ぷらを購入し後で飲食店で持ち帰りの食品を購入してから帰宅した。
色々とあってお客さんがやってくるのを待っていた。後ほど、本当にやってきてもらって困ってる問題について対応してもらって帰宅された。
2025年9月9日 千葉ロッテ対オリックス 試合ハイライト
九月九日は、千葉相手にバファローズが7-3で快勝したので嬉しかった。
西野選手と西川選手の活躍だけではなく宮城投手を始め投手陣も良かった。
個人的にはドーナッツを買っただけではなく鶏のから揚げとベルギーワッフルを購入した。円滑に買えたので良かった。猛暑が未だに継続してるのが辛いです。
九月十日は、コンビニでドーナツを購入したばかりか万屋でチョコチップビスケット並びに白濁したヨーグルトゼリーを購入した。ゼリーに限っては冷やしてから食べる予定。
腕時計の売り場を見た。それなりに好ましい品揃えであった。御店独自の色が販売されてたので驚いた。販売競争は激化していますね。
九月11日は、悲しい出来事を連想する人が多いであろう。あの日を境に世界は、変わった。意図的に何度も沢山の人々が殺害されて悲しいです。
個人的には食品店で買いたい商品が円滑に買えたので良かった。
実際の所、品切れで買えなかった過去を連想する。
半ば当然だがある程度は食品を買っておくべき。
九月12日は、万屋で幾つかの商品を購入した。品切れの商品が無かったので良かった。半ば毎日のように販売されてる商品だけではなく予想外の商品が販売されてた。
雨の日にチーズケーキを見たので買いました。レインクーバーを旅行したのを連想する味でした。十年前は渡航の為の色々な準備をしてたな。
オマケ
旅費を支払ったのが八月であったの対して九月は物品を買い揃えたり時計の電池交換をしたのを連想する。
九月13日は、さる民間施設の出入口の前に自転車があって憤慨した。本当にご都合主義すぎる。私が利用する前に持ち主は離れて行ったが気分が悪かった。
本来の用事がとりあえず行えたのは良かったけども過去にもそういう人はいた。最近、我が家の駐車場の前にも無断駐車する人がいたのを連想しますね。
九月14日は、土曜に購入したメープルドーナッツを食べた。おいしかった。
思った事について伝えたい。平成27年の九月はカナダ旅行の為に色々な準備をしてた。
物品を買い揃えるだけではなく時計の電池交換やタブレットの操作を使いこなす為の行動を取ってた。
それなりに考えて準備をして良かったな。
オマケ
準備が出来てから安堵するならともかく、準備が出来てないにも関わらず安堵するのは大間違い。
しかし、「勝って兜の緒を締めよ。」とも言われてるので警戒は必要。 初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
九月一日は月曜のみならず月初めなので色々な変更があるように思えた。七曜表の切替は円滑に済ませた。モノによっては二か月に一度で十分ではある。
個人的には、二店舗利用した。前者は品切れであったが後者で良い食品が多数販売されていて助かった。本当に品切れに至った食品もあったが再販は嬉しい。
九月二日は食品店で幾つかの商品を購入出来て良かった。本当に最後の一品を買ったからそう考える。お店に赴いても希望の商品が品切れに至ってることは多い。
店内でカナダ人がいたので英会話をして楽しめた。一度だけでも渡航したら大違いです。別のお店でも買い物があって終わらせてから帰宅しました。
九月三日は、実力者に会ってきた。それなりに助けてもらった。次に飲食店で持ち帰りの食品を購入した。店長さんと良い会話が行えた。
次にドーナツ店を利用した。赤いドーナツに驚いたので買った。見た目だけではなくおいしかったので嬉しかった。餃子を調理した。おいしかった。猛暑は今も継続してる。
九月四日は、降雨であった。水不足と言われた街が解消してほしい。飲食店で食事を済ませてから万屋で買い物を済ませてからコンビニでも買物した。
通販にも発注した。価格競争が激化してるのを客の立場ながら実感する。やはり、比較するのは仕方ない。本当に地元のお店で品切れであった前例も連想する。
九月五日は、降雨の時期もあった。いわゆる降ったり止んだり?実力者と再会した。助けてもらって良かった。話は変わるが利用しようと思ってたバスが廃止されてた。
民間企業なので仕方ない。実際には乗車しなくても何とかなったので困ってはいない。今年は多方面で変更が多いので不思議に思っています。
オマケ
液体歯磨きのみを利用してたが容器の真横に付属してた試供品の練歯磨剤も気に入ったので新規に購入して時々だが両方利用してる。
gooブログのサービス停止に伴ってエキサイトブログの利用開始。浄水器の交換部品の販売停止に伴う買い替え。頻繁に利用した飲食店の閉店。
今年の上半期は自宅の改装工事が行われた。諸事情から印字を頻繁にすることになった等の変更です。個人的には複雑な思いです。
2025年9月5日 オリックス対北海道日本ハム 試合ハイライト
2-0でハム相手にバファローズが快勝したので嬉しかった。九里投手が十勝を果たしたので嬉しかった。西川選手のタイムリーも良かった。
抑えのマチャド投手も好投したので良かった。今回の試合で半ば例外的な出来事は台風の影響で対戦相手がやってくるのが遅くなり午後7時半に開始されたことですね。
九月六日は印字をしてきた。一旦帰宅してから昼食を食べた。昼過ぎに通販で頼んだ商品が配達された。
本来であれば3の部分が無くて代わりに日付が分かる届けられたばかりの腕時計をして外出した。
西側の町に赴き買い物を済ませてから北東部の町に赴いて用事を済ませた。
帰宅したら伯父がいて会話した。
西側の町に行った時に過去に一度も利用した事が無かったバスを利用したら円滑で快適でした。
リンスインシャンプーや口腔衛生に関わる商品が買えて良かった。
北東部の町で通信関連の従業員と会話をしたら向こう側の責任を認めているのは良かったが慇懃無礼なので他の従業員が良いから成立してると思う。
【9/6ハイライト】曽谷が1軍復帰登板で6回1失点の好投。大城の決勝2点タイムリーヒットでカード勝ち越し!
3-1でハム相手にバファローズが快勝したので嬉しかった。
曾谷投手のバックドアは良い意味で凄すぎる。
本当にプロの投球であれは見逃してストライクになるばかりか空振りで終わることもあると思う。 外角のボール玉のように思えても変化球だから入る時にはストライクゾーン。 大城選手も大活躍でした。
九月七日は、六日の土曜に購入したおいしいピザを食べた。12インチこと約30cmのピザも販売競争が激しくなった。
用事で訪問したお店の店舗内に食品店があり販売されてた。他の店舗に行くのを辞めたのは仕方なかった。価格も時間も関わる。
所で、医療費を値上げしたかったどこかの国の首相が辞任。オマケ
一応は、地元で買うか隣町で買うかで少し悩んだが地元でピザを買った。
【9/7ハイライト】山下が復帰登板で5回11奪三振!代打西野の決勝タイムリーで逆転勝利!
バファローズがハム相手に3-2で快勝したので嬉しかった。山下投手の好投は凄かった。正直、選手達に怪我人が多いので苦境を招いている。
しかし、ケガから復帰した選手が活躍してくれてるので嬉しいです。
打線も良かった。一点も取れないまま終わった試合をせずに良い意味で打ち返したのは正解です。
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
八月25日は通販で発注した綿が使用された良い靴が届けられた。履いてみて快適だったので良かった。
頭の固い人であれば革靴ばかり履いてるであろうが世の中その選択をしてる人だけではない。飲食店でおいしいうどんを食べた。いつも冷やしたうどんを食べて満足してる。
洋菓子が買えたので嬉しかった。オマケ
配達された靴はC国製です。と言ってもカナダ製ではなくカンボジア製です。
この文面を読んだ時点で呆れてる人は多いであろうな。
W大学の医学部と言えば和歌山県立医科大学と主張してるようなものです。
八月26日は、二人の実力者に出会った。前者は平成の時期に出会って半分お笑いの昔話だけで終わった。
後者はそれなりに真剣なお話に至って助けてもらって良かった。次に食品店でお目当ての冷蔵餃子と冷やし中華を購入した。
冷蔵餃子は帰宅後に冷蔵庫に入れたがおいしい冷やし中華は帰宅後の夕食です。
6-5でバファローズが千葉を相手に快勝したので嬉しかった。敗色濃厚な状態から結果的にはサヨナラ勝ち。麦谷選手のプロ入り初のホームランで同点。
入山投手の好投も良かった。太田選手のサヨナラヒットは凄かった。野手の投球は大きく逸れ捕手は取れなかった。それで試合の勝敗が決定したと言える。
2025年8月26日 オリックス対千葉ロッテ 試合ハイライト
八月27日は、新作の和風チキンカツバーガーを食べてきた。おいしかった。まぁ、私は日本人。
次に万屋に行って幾つかの商品を購入が行えたので良かった。餃子を久しぶりに調理した。おいしかったけども焼く時間は短かったかな?
猛暑だけは別格の苦しみを作り出してるように思えて仕方ない。熱いです。
八月28日はクリームコロッケ、ドーナツ、鶏のから揚げ等を購入した。全ておいしかった。それぞれ販売してるお店が別々であったのは仕方ない。
販売品目が違いすぎるけども揚げ物という部分では共通してるな。話は変わるがざる蕎麦を調理した。納豆と一緒に食べておいしかった。お水はお湯のようだが。
オマケ
冬場の方がお水というか水道水は冷たいので本来のざる蕎麦らしくなる。
2025年8月29日 埼玉西武対オリックス 試合ハイライト
八月29日は、埼玉相手に8-1でバファローズが快勝したので嬉しかった。本当に大勝になるな。投手陣も先発の九里投手を始め良かった。
ホームランを打った宗選手やラオウは大活躍でした。今回は特別に伝達するが九月にも良い試合をして勝利を重ねてほしい。ファンはこれからも勝利に期待しています。
個人的には、実力者と再会して助けてもらった。次にパン屋さんでパンを購入した。おいしかった。桃とヨーグルトのパンは一旦冷蔵庫で冷やしてから食べて大正解であった。
次に食品店に赴いた。トルコ製のレーズンを買えて嬉しい。帰宅途中、十字路で一旦停止をしたら右側から駆け抜けた危険人物に閉口。
オマケ
普通は十字路の前では一旦停止をするものだが、それについて否定的な人は間違えてます。
八月30日は、印字の為に出かけようとしたら配達員に出会い発注した荷物を受け取った。一般的には通販で受け取った商品はスグに利用するかもしれないがそうはいかなかった。
理由はソーラー腕時計なのとチノショーツだからです。充電だけではなく洗濯物は乾くのにそれなりの時間が必要なのは当然です。
オマケ
観念奔逸の人の為に伝える訳ではないが配達された時に濡れた衣服が配達された訳ではなく着用する前に洗濯機を利用したのです。
2025年8月30日 埼玉西武対オリックス 試合ハイライト
埼玉相手にバファローズが7-1で快勝したので嬉しかった。廣岡選手のスリーランは良かった。それと同じ位に投手陣は素晴らしかった。
ブルペンデーなので本来の先発が投じる訳では無かったが一点だけに抑えたのは立派です。今後の試合展開も楽しみです。一点差勝ちの大勝利が多かった過去とは異なる。
2025年8月31日 埼玉西武対オリックス 試合ハイライト
八月末日は埼玉相手にバファローズが4-1で快勝したので嬉しかった。エスピノーザ投手の好投も好ましいしヒーローインタビューも実に良かった。
日本語が本当に上手に思えた。打撃陣も良かった。
個人的には父に頼まれて清涼飲料水を買ってきた。
自販機だがそろそろ新500円玉に対応してほしいです。
思った事について伝えたい。今も平成27年八月に旅行代理店で旅費の大半を支払ってきたのを連想する。
その後、コロナウイルスの悪影響もあってかその店は閉店したが最近になって実質的な移転のような再出店を果たした。
九月になっても渡航の為の準備は行った。旅の邪魔をする人がいなければ楽しめた。
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique