2025年8月25日月曜日

令和七年八月最終月曜日


八月18日は飲食店でおいしい持ち帰りの食品を購入出来て良かった。次に万屋でも買物を済ませる事が行えたので良かった。
二点、思った事について伝えたい。約半年前にパスポートを入手したのを連想する。
円滑に物事が進むと良いがそうではない出来事が発生して他人事ながら心を痛めた問題も発生した。

出来上がりの日がパスポートセンターから伝えられてその日から数日後に取りに行ったのを懐古します。
クリーニング店の場合は出来上がりの日でも夕方以降でないと受け取れない場合があるのでそれを踏まえたからかな?


エア・カナダ ストライキで全便欠航 「代替便ない」お盆休み最終日…日本帰れず【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年8月18日)

ダメだこりゃ。ホンマにアカン状態です。 日航(子会社のジップエアも含む)や全日空そしてウェストジェットが代替の仕事をしてくれるのかな?そういう訳でもないか?
失った信頼を取り戻すのは半ば不可能かな?カナダを好きになったが少し考える。海外旅行保険に加入してたなら幾分は助けになるらしい。


八月19日は、二店舗利用した。前者に入店したら行列が出来上がってたので一旦、離れてから別のお店に赴いた。
後者では円滑に商品が買えたので良かった。お店に再び戻った時には長い行列は無くなってた。
悪くない商品を幾つか購入した後で帰宅した。半ば予想外であっても実際の出来事なので是認です。


八月二十日は、実力者に会ってきた。良いお仕事に感謝してる。次に少し気になってたと言うか家電量販店に用事があったので行ってきた。
在庫が無い商品の疑いがあって注文を取り止めた商品についてのメールが送信されたので確認したら問題無かった。稀に出会う人物がいて会談した。ただ者ではなかった。


八月21日は10-0でバファローズが快勝したので嬉しかった。西川選手、ラオウ、中川選手、紅林選手のホームランだけではなく投手陣も宮城投手を始め皆さん良かった。
個人的には飲食店を利用した後で別の店にも行き洋菓子を買いました。その店で渡航してない人物と海外旅行について話して楽しんだ。


飛行機の往復料金、宿泊費、送迎バス、各種税金等が含まれてる旅行商品のフリープランを購入した事や、海外旅行保険の料金やタブレットも含んだ経費を伝えた。
それから無謀な遠出はしなかった。無関係な人物が無理難題を提案されても否定するようにも伝えた。毎日必ず詰問されて時差ボケで辛かったな。


2025年8月21日 北海道日本ハム対オリックス 試合ハイライト


八月22日は、パン屋さんを利用した後で平成十年代から何度も利用した飲食店が23日に閉店なので行ってきた。
店内は混みあっていた。過去に何度も英会話をしたカナダ人の店長と再会を果たした。
今年は変更が多い。この出来事も含まれる。実際にカナダ旅行するキッカケになったか?お疲れさまでした。


八月23日は別に無理して行わなくても良いけどもやはりした方が良いかと思ってた行動をしたらしないよりかはした方が良かったということに気づかされた。
印字の後で実質的な提案があった。皆様も行ってるに違いない。実際に入室する前に別人が利用されてたので待機した。冷静に対応し出来て良かった。


  2025年8月23日 東北楽天対オリックス 試合ハイライト


8-6でバファローズが快勝したので嬉しかった。信じてもらえないかもしれないが田嶋投手は東北戦に強く何度も勝利を重ねてきた。
しかし、最近は打ち込まれることが多いのは相手も研究してるからであろうか?少なくとも乱打戦を制した打撃陣を賞賛すべきであろうな。無論、中継ぎ以降の投手陣も良い。


八月24日は、恐らく、最後の再会を果たしてきた。人それぞれ事情があります。仕事を辞めて母国へ帰る人はいる。
少なくとも、平成十年代から今年にかけて何度も会話をした。皆さんも色々な変更を体験してきたに違いない。熟慮の結果、導かれたのであろう。
分水嶺になるのは確定してる。御疲れでした。


2025年8月24日 東北楽天対オリックス 試合ハイライト


バファローズが東北相手に3-2で快勝したので嬉しかった。
若月選手のホームランやエスピノーザ投手の好投は良かった。令和のバファローズはチーム防御率4.98でリーグ優勝を果たした平成13年のバファローズとは異なる。
あの当時とは大きく違うのは当然だが投手陣が改善されたと本当に思えます。


エア・カナダ ストライキ終結 19日から運航再開も観光客らには影響続く(2025年8月20日)


現時点においても利用客に限っては影響があるかもしれない。
ストライキに関しては否定的な人が多い。だが、なぜ行われたか?スト権があるとは言えども会社側が労働者を搾取してると判断したからではなかろうか?
不良企業が詐欺行為をやらかした前例もあるが良き仕事をして信頼を取り戻してほしいです。


初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。

カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique

0 件のコメント: