2025年7月28日月曜日

令和七年七月最終月曜日




令和七年の海の日は、海水浴には行かなかった。祝日なので午前中に飲食店で食事を済ませた。
次に印字を済ませてから万屋で幾つかの商品を購入した。夜になってから食品店で幾つかの食品を購入して別のお店でも商品を購入してから帰宅した。
平成の時期には海水浴に行ったがコロナが破壊したように思う。
オマケ
平成20年代は毎年のように海水浴に行ってたが辞めてしまったな。


七月22日は、納豆オムレツを調理した。円滑に調理が行えて良かった。
バター等の材料も味に関わるな。
万屋ではおいしいポテチとパイナップルの缶詰を購入した。冷蔵庫に入れたので冷えておいしくなった状態が楽しみです。
最近は本当に猛暑。嫌になってくる。ただ、冷夏だと不作で米騒動が発生するか?


七月23日は、パ・リーグがオールスター戦で勝利したので嬉しかった。最優秀選手は3ランを打った頓宮選手。流石でした。
ちょっと行うか否かで少し悩んでた事があったが行った。思ってたよりも円滑に出来たので詳細の発表は相手方の立場もあって控えるが反対されなかったので良かった。 仕方なかった。


【プロ野球】マイナビオールスターゲーム2025 第1戦ハイライト

【プロ野球】マイナビオールスターゲーム2025 第2戦ハイライト

七月24日は餃子を調理した。上手く出来上がって良かった。諸事情から金属加工品の発注をした。円滑に行えて良かった。
次に飲食店で持ち帰りの食品を購入した。おいしかった。 オールスター戦はパ・リーグが勝利したので良かった。乱打戦でした。二試合連続で頓宮選手がホームランを打ったので驚いた。


七月25日は、さる企業に依頼をしてきた。初めてであったが思ってたよりも円滑に物事が進み良かった。受け取りの日が楽しみです。
次に某飲食店で外食した。新商品よりも旧来品の方が良かった。食品店に赴いたが希望の商品は品切れで何も買わずに後にした。別のお店で希望の食品が買えたので良かった。


七月26日は、昼過ぎに印字の為に外出しそれだけ済ませてから迅速に帰宅した。猛暑は狂ってる。
夕食後にカナダ料理店で食品を購入した。多少でも英会話が行えるか否かが大きいのを再認識する。万屋でカナダ産の大豆を用いた豆乳等を購入した。
次にコンビニでも食品を購入してから帰宅した。ありがとう


七月27日は、おいしいカナダ産の大豆を用いた豆乳を飲みながらメープル味のおいいしドーナツも食べて嬉しかった。
思った事について伝えたい。夏休みに旅行して楽しかった思い出を保有してる人はおられるが私は渡航の為に行動してたのを今でも昨日のように連想します。
渡航の為の国内旅行になるのか?

オマケ
郵送請求を知ったのは後のお話だが戸籍謄本を入手する為に猛暑だったが遠出したんです。

朝倉未来が帰ってきた。

「次、ケラモフやろうぜ!」朝倉未来、大晦日に元王者狩り三戦目へ 超RIZIN.4|ABEMA PPV見逃し配信中!

初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。

カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique

0 件のコメント: