
三月三日は、地元の町で米国人の友人と再会した。重労働に耐えてると思う。そういう人物とも知り合った。短い時間だが楽しめた。
向こうは別の町に行く予定があったので案内した。後に私は例のごとくパン屋さんで幾つかのパンを購入してから帰宅した。初対面は随分前になる。時は誰一人として待たない。
Time Waits For No One (Remastered 2005)
私はカナダのブリティッシュコロンビア州を旅した。本当に長旅でクタクタになったことを昨日のように連想する。
冷たいし無神経な人は躊躇なく毎日フェイスブックのタイムラインに詰問してきたので本当に困った。
あれだけ暇で猜疑心旺盛な人は社会的に相手にされてないのであろう。隔離されてるのかな?
三月四日は、月曜に会ってきた米国人からの連絡があったので返答した。向こうも喜んでくれてたので良かった。近所の万屋でマフィンと冷凍の炒飯を購入した。
後に食べる予定なので楽しみです。降雨の日でもあった。大平洋を超えると本当に大きな過労が作られて大変だったのを今も昨日のように連想する。
オマケ
横浜の味を再現させたラーメンや炒飯はおいしい。
話は変わるが海外旅行で疲れてる時に躊躇無く詰問してきた隔離すべき悪人がいた。時間を浪費させられて辛かった。
下手に辞めて下さいと抗議しても「なんで、隠すのですか?」みたいに疑って反発してはゴマカスのが予想出来たので後日に抗議した。
“トランプ関税”カナダ・メキシコ・中国に 米メディア「貿易戦争が始まった」【スーパーJチャンネル】(2025年3月4日)
世界経済に悪影響を与えかねない恐ろしい決断が下された。実際にカナダ旅行したから言えるが現地ではカナダを愛する人々がおられた。
それは当然と言える。米国はメキシコや中国に対して報復関税を課税したがカナダの場合は北極圏にも広大な領土を保有してるから地球温暖化を理由に占領しようとしてる。
三月五日は横浜の味を反映させたインスタントラーメンや冷凍炒飯はおいしいので調理して食べて嬉しかった。おいしいマフィンも食べて良かった。
パン屋さんで幾つかのパンを購入した。おいしかった。景品でフランス製のガラスのコップがもらえたので嬉しかった。降雨であったが水は必要で良き一日です。
三月六日は、万屋で乾麺の蕎麦とパイナップルの缶詰を買ってきた。後の調理が楽しみ。
乾麺の蕎麦は幾つかの種類が販売されてるけれど私はお買い得品というか及第点が取れてる商品で十分に思ってる。
パイナップルの缶詰は食べた後に補充で購入した。冬場は冷却しなくても良いけどもいつ食べるかは不明。
三月七日は、ネパールカレー店でおいしい食事をした。
思った事について伝えたい。色々な商品が値上がりしてるのを再認識する。
先々月にパスポートの為に駅の構内で稼働してる写真の自販機を利用して撮影した。料金が幾分は安めで安堵した。場所によっては過去の二倍に到達してる。
数年後にも値上がり?
オマケ
町を移動してる最中に写真の自販機を見て価格を確認したら高額でした。
平成20年代は¥500だったが昨今は千円を提示する自販機が稼働してる。
私は¥800を提示してる写真の自販機を利用した。
三月八日は、北上して家電量販店で照明を買ってきた。一応は、何とかなるとは思ってる。少々疲れてるのと緊急で交換する必要が無いので後回しにする。
ホームページ上で販売されてる商品だけではなく展示されてる商品と見比べると印象が大きく変わる。それだけでなく洋菓子店も利用した。おいしかった。
オマケ
買おうかな?と考えてた商品の隣に悪くない商品が展示されてるし、別の商品を買った方が良いかな?と考えたりもした。もしくは、買わない?
三月九日は、疲れ切っていたので休養してた。単純に前日の疲れが翌日に持ち越しただけではなかったかもしれない。
しかし、休息後には体調が回復したので良かったと思ってる。通販がそれなりに売り上げを伸ばしてるのがよく分かる。
無論、地元の町でお気楽に買い物する時も多い。思った事だけ伝えた日。
オマケ
針が止まってる腕時計の電池交換を依頼しに行くか新規の腕時計を買うか否かは悩みどころか?
トランプ関税“二転三転”の理由 政権内で一体何が…日本への影響は【Bizスクエア】
世界経済は狂ってきてる。株式市場の乱高下は悪影響のみです。
高関税で保護された産業は国際競争力が弱い。しかし、財政赤字や貿易赤字の改善は違う方法で成し遂げるべきです。
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。