
11月三日は、初めて無人カフェに行ってきた。驚いたのは従業員が自販機の清掃をされてた事だろうか? そりゃ人が行ってないと機械は不具合が発生する恐れがあるから仕方ない。アイスココアの料金は¥440。一瞬だけ地下街で見かけた硬貨で支払う無人販売の飲料販売所を連想したがカード払いでした。
オマケ
店内では二台の機械が存在してた。前者は清掃中だったが後者は稼働中だったので迅速に利用出来た。下手したらゲームセンターは無人カフェに切り替わるかも?テレビゲームは無線LANとスマホで楽しむ時代か?
11月四日は、実力者に会ってきた。 良き会談が行えた。 その後、食品店に赴いたら、改装工事が行われるので明日以降は休業される通告が行われてた。 商品も少なかったのでお目当ての商品は買えなかった。 来月からは営業再開らしいけども果たしてどうなるやら? ま、他のお店でも良い食品は販売されてる。
11月五日は、近所のお店でサンドウィッチを二個買いました。おいしかったです。本当に外気温が下がって秋になったのを実感する。降雨のみならず状況が大きく変わってきた。
もうすぐ、シャンプーの容器にシャンパーを入れる日になってる。
詰め替えパックは重要です。洗髪も社会的に随分変わりました。
オマケ
過去は詰め替えパックなんか販売されてなかった。で、容器は清潔だった?
実は、容器そのものを洗わないといけないそうです。
11月六日は、父から頼まれた買物をしてきた。何とかなって良かった。
品切れはあり得ます。ただ、後に通販でも買えたことに気づいたが、やはり店の方が安い。
「赴くのが難しい店舗は大丈夫か?」と思う時はあったが複数の事情で選べない事は多い。立地は問われるが地元の人が買い支えるか否かになる。
11月七日は、四日に出会った実力者とは別の実力者に出会った。で、伝えられた内容について喜んで良いのか辛い思いをすべきか全く分からなくなった。
厳しいようだがそれも本音。それなりの警戒は重要になってくる。
帰宅前にピザ屋で持ち帰りのピザを購入した。おいしかったから良かったけれども複雑。
11月八日は、印字の為に出かけて円滑に終えて良かった。
実は、九日に冷蔵庫を切り替えることになってる。親が決めたことなので仕方ないが思いは複雑。使い慣れてたが小型になるらしい。厳しいです。
否定、反対、妨害と言う言葉を連想してしまう。
別人だが公的制度について嫌悪してた人よりは良いか?
オマケ
冷たい女性はおります。「30歳過ぎて親の世話になってる人って最低。」と主張されてた。
「医学博士は30歳過ぎないとなれないから辞めて下さい。」と返答しても逆上されました。
重症に至っても受診しない人になるのか?
私はあの間違えた考えに賛同して医療従事者から相手にされなくなるのが嫌なので否定した。
皆さん、医療について考え直してください。
11月九日は、空調機器の取付が行われたのみならず冷蔵庫の切替も行われた。それぞれ別の業者が午前中にやってきた。
思ってたよりも円滑なだけではなく迅速に終了したので安堵してる。良き家電が利用出来ると嬉しいです。
哀しいのは岩手の地震。これ以上は問題が発生しない事を希望するけど不可能か?
初めて当ブログを確認された人に伝言します。
一応は月曜日に先週の出来事や感じたことを伝えるようにしてます。
私はカナダを旅してからカナダが好きになりました。
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
カナダ コロンビーブリタニーキ旅行記その1 Colombie-Britannique
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。